こんにちは
インテリアデザイナーの大木です
4月の東京は暑かったり、寒かったりと
何着ていいのか分からない日々です
体調整えて、GW楽しめるようにしましょうね
さて本日のブログは、オーダー家具の話です
造作家具とも言いますが
「間取りや内装色に合わせることができる」だけじゃなく
こだわり抜いたら、突板を選ぶこともできるんです
K様の広々としたLDKは、使う色を絞って素材で見せるデザインをしています
空間を広くみせる家具を選んでいますが、テレビボードの形も、とてもシンプル
だけど白太(横ボーダーのように入った所)がアクセントになっています
天然の木目です。狙って出せるラインではなく
なんとも言えないカッコ良さありませんか
そもそも造作家具に使われる「突板」ってなんでしょうか?
「天然の木材を薄くスライスした板材」で家具や床材、室内ドアなどに使われます
最近は木目を上手く印刷したシート建材も増えていますが
皆さまの家の中にも、探せば突板はあると思いますよ
K様邸の家具をデザインするにあたり、お客様と大きな倉庫に行って
木種違い、木目違いと説明を受けて、選んだのが画像上↑でした
世界にひとるだけのオーダー家具
ここまで家に合わせて作っていけると思うと、ワクワクしませんか?