Interior design大木道子のBLOG

インテリアデザイナー大木道子のWORKS インテリアトピックスを紹介します

絶景の宿「やたきや」|里山の散策路を体験

 

 

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

今週は遅い夏休みを頂きました

1日目は伊勢神宮にお参りし

2日目は奈良宇陀市にある古民家宿「やたきや」へ

 

宿泊施設へのリノベーションのうち

>>インテリアは私が担当しているのですが

 

ぐるっと宿を囲む里山の散策路は

>>ランドスケープデザインを夫が担当しており

約1カ月前に完成しました

 

 

宿の周りあちこちに、座れる場所を作って

絶景を独り占めができる仕掛けがあります

秋晴れの風が気持ち良かった~♪

 

近くいつもお願いしている

建築インテリアのカメラマンさんに

素敵に撮って頂く予定でいます(楽しみっ)

 

 

さてさて、次は宿に入ってみましょう

 

世の中に古民家宿は多くても

内装の大半が畳という宿は少ないと思います

 

受付カウンターの奥にある座敷では

ウエルカム抹茶を頂けるのですが

こちらの畳は「琉球畳」を選んでいます

 

 

違う角度から「琉球畳」をアップにして撮りました↑

撮っている私の姿は、想像にお任せします…

 

 

食事をする部屋の畳は「熊本(八代)の畳」です↑

一般的に、ザ・畳というと、こちらになり

高級畳と言われています

 

2つの畳の違い、私の下手な写真では分からないでしょうね

分かりやすく(大木流に)言うと

琉球畳」は太く、がっちりした印象。本物は手に入りにくくなっている

「熊本の畳」は細く繊細な印象。日本の畳の代表格

 

畳の違いが分かる人になる

カッコいい~(^^)/と思いませんか?

ぜひ、お宿に泊まって、他の畳も見てほしいです

 

 

さて、私が何をしに行ったのかと言うと

夫が担当した散策路を体験することもありますが

お宿の土間↑に、新しく〇〇スペースを作る予定があり

大工さん・電気屋さんと打合せでした

 

事前に図面とパースで、イメージを作って行きますが

懸念点は全てクリアでき、ホッとしました

この仕事には、チャレンジ精神と同じくらい

心配性で慎重派であってちょうど良い

あとは、楽観的であると尚良い

 

 

今回もランチコースを頂きました

地元の野菜をふんだんに使っていますが

宿の農園から朝採った野菜も入っています

 

パスタはジビエ(鹿肉)を試作だと出してもらいました

どのお皿も、自然な甘み・旨味があり美味しいです

 

ロケーション・建物・内装・料理

どれをとっても、この宿にしかない体験ができます

皆さま奈良のGOTO的、キャンペーンを使って予約ください

>>予約サイト「いまなら。キャンペーン2022プラスについて」

 

 

 

この夏もお問合せ続いています、ありがとうございます♡

>>インテリアの無料相談会はこちら


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック