Interior design大木道子のBLOG

インテリアデザイナー大木道子のWORKS インテリアトピックスを紹介します

色で一新するインテリア

f:id:M_OHKI:20230718140828j:image

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

6月は4社コンペに参加し、プレゼンを済ませ、今月上旬に選ばれました(^_^)v

 

というわけで…

この夏は、3部屋分の宴会場内装リニューアルを進めています

 

法人案件と個人邸のインテリアデザインは進め方が違うか?(よく聞かれる)ですが

コンセプトがまずあって、空間を作っていく手順は違えど、部屋の魅力と問題点を、デザインで解決していく思考は同じです

 

今回の宴会場は、コンセプトにマッチした、色を使ってイメージを変えていきます

 

大事な色選びは、頭がスッキリしている午前中に済ませるのが、私の決めゴトです

38時間分の達成感

 

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

今年春から「建築計画」を学生に教えています

90分/コマを30受け持ち、昨日で25コマ(37.5時間分)が終わりました

 

生徒が夏休みに入る前の課題は、「家具ショールームをデザインする」にしました

本日最初の画像(図面+パース)は、1例として「この程度は描きこむぞ~」と

私が彼らに授業内で見せたものです

 

パソコンを使ってCAD化する授業を受けてきた彼らには

手描きでラフにプランをしていくことに、最初とまどいがあったと思います

そこをどれだけハードル下げることができたか…

もっと上手く伝えることができたんじゃないかなと、今も反省ちらほら

 

 

授業で参考にした専門書たち↑

 

1限が90分。それは聞く側の生徒もだけど、話す先生にとっても「長い!!」

セミナーで話す時間だって、40分程度ですよ普通。

それを20歳・42人に向かって話すのだから、興味持たせたいし

やるからには、インテリアデザインの面白さを、教えたい

と、いう訳で、教科書は1冊ですが買っちゃうよね~(自費だよね~)

教科書読み上げるスタイルは、やらないよね~(毎度内容作っちゃうよね~)

 

5・6月は、週半分。東京と静岡の往復をしていました

今日は言わせてください、自分に「よくやった!」と

 

この夏からブログの頻度アップしていきます、また覗きにきてください<(_ _)>

 


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

感謝の想い

f:id:M_OHKI:20230625211307j:image

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

私が建築・インテリアの業界に入って20年が経ちました

 

そして前職の上司がこの2年で退職していきます

私が今、私らしく仕事できているのは、歴代の上司のおかげだと本気で思っていて

彼女たちが、しくこい私に付き合ってくれたのも、気持ちがあったから、それだけだと今になって分かることも多いです

 

昨日、前職の歴代最後の上司が、退職というタイミングで、花を渡しに行きました

 

私が20代後半で、40代後半の上司だった彼女たちの、情熱を私は後輩に伝えられるだろうか?

今、建築計画を教える非常勤講師をしながら、後輩(生徒)に出来ること、なんだろうなと、思う所なんだよな

 

上の人には感謝。でも何もできないから、その感謝の気持ちを下の世代に伝えいく

 

結局は「この仕事って最高だぜ!」と、上司がそうだったように、真っ直ぐに伝えて、伝わる後輩が1人でもいたら、と信じるしかない

吹抜けにロールスクリーンを付ける

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

2階戸建て、ほとんどの窓にカーテンやブラインドの交換をしました

こちらの家は2箇所に吹抜け空間があります

太陽光が家の中まで届く吹抜けですが、眩しさを感じるようになり

またエアコンの効率アップをするために、ロールスクリーンを付けました

カーテンやブラインドは、どこの壁や天井にも付けれる訳でなく

しっかりとビスが打てる下地がなければいけません

 

なので採寸をする際に、取付位置を予想して計画しますが

いざ取付時に下地がなかった…という場合も、たまにあります

そういう時は、「こう梁がきているだろうから、ココはどうでしょう」と

私と職人さんやメーカーさんなどで、解決していくのです

 

今月はあちこちの現場に行ってますが

チームで仕上げていくプロセスが好きです

さらに、完成をお客様に喜んで頂けたら、もう最高です♪

 

 

無料相談会(オンライン)の申込み続いております

ぜひ1度、あなたも試してください♪

>>https://otto-d.jp/interior/course1/

 


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

奧大和にある古民家の表情です

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

昨年5月にオープンしました

奈良県 うだ薬湯の宿「やたきや」

全部屋のインテリアをお手伝いさせて頂きました

 

こちらのお宿は、インスタグラムの構成を含め、プロモーションについても

引き続きお手伝いしています

 

本日の画像は、最近リニューアルした「やたきやのインスタグラム」です

お宿のコンセプトに沿って画像選定をしました

私が感じるお宿の魅力を並べていますが

ブログ読者が、好きな写真を見つけて下されば嬉しいです

 

こちらから>>インスタグラムのフォローをお願いします

 

 


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

 

家族みんなの収納ルールを考える|東京都Y様邸

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

この春は、5歳以下のきょうだいがいるお宅の

>>コーディネートコース申込みが続いています(^^)/

 

ほぼ在宅ワークになったご夫婦の悩みは

・リモートコーナーを2箇所作ったことで、LDKに物が溢れたこと

・北側の2つの寝室が、上手く収納できていないこと

・引っ越し前から使っている家具が、今の部屋に合わないこと。でした

 

オープンキッチンと大きな窓が気持ち良いY様のLDKには

ダイニングセットと、壁面収納をご提案していきます

また、全部屋の生活動線から、物の位置を決めていきます

 

A様は私がお願いする「次までに〇〇は、こっちの部屋のココに」を実践してもらい

「この家具は〇〇の理由で、使えないので、処分しましょう」を実践してもらう

なぜ動かす必要があるのか、なぜ使えないのかが

腑に落ちれば、あとは身体を動かすだけです

 

パパも子供も分かる収納ルールすることで

家族みんなで片づけができるようになる

ママがさらに家を好きになってくれたら嬉しい。そこがゴールです!

 

無料相談会(オンライン)の申込み続いております

ぜひ1度、あなたも試してください♪

>>https://otto-d.jp/interior/course1/

 


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

吹抜けLDルームがあるマンション

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

新幹線を使って現場に向かうことが今年も増えそうで、嬉しい~

マンション最上階の吹抜けがあるLDKが本日の画像です

 

吹抜けがあるメリット・デメリットは、多くのサイトで書かれていますが

私はデメリットもある、け・ど・も「吹抜け空間に、どれくらい想いがあるか」だと思います

前の住人さんが使っていたカーテンを、どう付け替えると良いか

リフォーム計画と同時に、窓装飾のことも考えていきます・・

 

そうです!!初見から家具・照明・収納やカーテンブラインドのイメージまで

統一感で考えるのが、リフォーム屋さんとは違う

リフォームが得意なデザイナーなのです

 

南北にバルコニーがあるメゾネット型の3LDK

山々が見えて、夕方の空が綺麗でした

ここでこれから20年以上暮らす人に、寄り添っていきたいな~と思うひと時でした

 

 

無料相談会(オンライン)の申込み続いております

ぜひ1度、あなたも試してください♪

>>https://otto-d.jp/interior/course1/

 


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック